2017-01-10から1日間の記事一覧

TakoyakiU

´Д`)< ゲエエエエエエゲエエエエエエ。Twitterでは再現すらできない。活字万歳! — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

タイポグラフィー的に見たとき,このローレンツ論文の独自性は,カモ類の鳴き声の “声調” を夢枕獏的な “タイポグラフィクション” によって可視化している点だ.ワタクシはほかにこういう表現を科学論文で目にしたことがない.版元の R. Piper & Co. Verlag …

TakoyakiU

絶対許さん… http://pic.twitter.com/C7pq8QHOL1 — 日本の闇を見てしまう男 (@joker_melon) January 10, 2017

TakoyakiU

´Д`)< こんな内部事情までブログに書いちゃうのか。ちょっと面白いな。あと、アメリカ人のクリスマス休暇は絶対だから仕方ないね。ワイもアメリカ人のクリスマス休暇に翻弄されたことがあるから少しだけ気持ちが分かる。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU)…

TakoyakiU

> CTRL+C doesn’t work in Bash これ結構キビシイのでは?w なんでそうなったのかの説明がつらつら書かれてるしw » Bash in Windows Insider build 15002 https://t.co/VzbwK0G4a4 — MURAOKA Taro (@kaoriya) January 10, 2017

TakoyakiU

´Д`)< そうか、安いドローンを複数機繋いで風に対抗したり……できるんだろうか……。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

´Д`)< ドローンが安くなれば、農作業にも使えるんだけどなあ。稲刈りのときなど重いものを運ぶときにサポートするとか、農薬の空中散布とか。日本の田畑は狭いから電波が届く範囲も問題ないし、私有地だから利用許可もいらないし。でもせめて30kgくらいは持…

TakoyakiU

来たか。2006年だったかにラジコン模型飛行機が自律飛行で大西洋に横断した時、「こっちのほうがテポドンよりよっぽど怖いぞ」と指摘したもんだが。 まるでイナゴの群れ? 超小型ドローン103機の編隊飛行に成功 米国防総省 AFPBB https://t.co/jpbeQgIlx6 — …

TakoyakiU

´Д`)< 検索エンジンとして栄華を誇り、効率ばかりを求めて研究開発を行わなかったYahoo。ロボット検索から様々なサービス提供と独自開発を行って巨大企業になったGoogle。Yahooって今の日本企業に似ているように見える。日本企業ももう出涸らしになってるん…

TakoyakiU

´Д`)< もうYahooって名前自体、ブランドの価値がないどころか「Googleに負けた検索エンジン」って印象しかないからね。名前に価値がないから捨てるんだろうな。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

《米Yahoo!が社名変更 「Altaba」に(Verizonへの主要事業売却後) - ITmedia ニュース》 https://t.co/CSpRpz7q5C — DJ TECHNORCH (@technorch) January 10, 2017

TakoyakiU

´Д`)< ただ、文書情報以外の内容(エクスプローラーでファイルのプロパティを開いた時の情報とか)が失われるので要注意だ。あと、これは対処療法でしかないので、やっぱりWordは使わない方がいいと思う。そもそも日本語向けの作りじゃないよ。 — Takoyaki …

TakoyakiU

´Д`)< 最後の1行でちょっと笑った。てかWordのこういう動きって使っていたらぼんやりと把握できたりするよね。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

´Д`)< そしてそういうクソみたいになったWord documentを一時的に復活させる方法がある。それはクソになったファイルを開いて [Ctrl] + [A],[Ctrl] + [C]。次にWordで新規ファイルを開いて [Ctrl] + [V]して保存だ。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) Ja…

TakoyakiU

´Д`)< あ、でも箇条書き4つのうち、上2つは「あーそうかも」と思うかも。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

Word の仕組みの勉強になったし,LaTeX のよさが少しわかった。 QT Wordさんは今日もおつかれです by @kaityo256 on @Qiita https://t.co/DaCBawmgpW — Shuji Ishida (@ishidashuji) January 10, 2017

TakoyakiU

´Д`)< はたして漫画でも同じことが言えるのだろうか。ゲームは実際にプレイしてみないと分からない点が多い。そして先の展開を知ることができないから地道に進めるしかない。しかし漫画はページをとばして見ることができる。画風や雰囲気も見てすぐにわかる…

TakoyakiU

個人的経験では、売れなきゃ終わるというのは失敗だった ・宣伝ではなく抗議と受け止められる。魅力ではなく不人気に注目される ・不人気をファンは拡散せず、アンチは広める ・購入者は不快になる ・未購入者は売れていないと知ってさらに買う気をなくす。…

TakoyakiU

「不入りのため潰れる寸前」と書かれたレストランに入りたいかという話。同じ状況でも「空席あり、すぐ料理をお出しできます」だったら入るかも。売れてないときは恐怖で叫びたくなりますが、歯を食いしばって、にこやかにありたい。 — 下田 紀之 (@noshimod…

TakoyakiU

´Д`)< 台湾、これからどうなっていくのか非常に心配だなぁ。どこかの記事で、もう台湾でも簡体字が主流になってきているとか書いていたし。ほんとかどうか知らないけど。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

香港空港で暴行を受けた民主主義支持の政党デモイストの議員達は攻撃が組織的なものだったと主張。保護をしなかった香港警察を批判。台湾でも組織的な抗議が彼らに行われたが台湾警察は守ってくれたと感謝を示した。 https://t.co/SqQSbZ4aZj — 高梨陣平 (@j…

TakoyakiU

´Д`)< さっきのtweetで思い出したんだけど、DOSの頃ってテキストファイルの拡張子が *.doc だったりしたんだなあ。懐かしい。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

´Д`)< おや、自分が最初に見た『解凍する』の用法は、LHAのコマンドラインヘルプだかReadme.docあたりだったんだが……。その前から既に使われていたってことなのかな。 — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

当時すでにパソコン通信で「解凍」って言葉が使われていました。どなたが流行らせたんでしょう? https://t.co/zqsSixNwRa — Haruhiko Okumura (@h_okumura) January 10, 2017

TakoyakiU

「平成」が変わるとき、どのような経済効果があるのか https://t.co/6ot5L6OM0I 平成に変わる時は入社2年目で場立ちだった。場で盛り上がったのは紙 パルプで印刷株は確か凸版だけだったから記憶ない。場で取引していなかった光陽社こんな値段だったのね。バ…

TakoyakiU

とらのサービスが酷い理由について某ショップの元社員さんが言うには社長がワンマン経営でイエスマンしか周囲に残さない・これまで社員の大量独立が何回もあったので(メロン同人部門立ち上げの時とかZINとか)同人担当が同人サークルとパイプを作れない…

TakoyakiU

´Д`)< とらのあなってそんなことになってたんか…… — Takoyaki _umaaaaaa (@TakoyakiU) January 10, 2017

TakoyakiU

実は今やもう、とらの男性向けと女性向けの売り上げは拮抗していて、男性向けジャンルがどんどん減っている(ピーク時の3分の1を切りそう)なのに女性向けジャンルがどんどん伸びているのでもうまもなくとらのメイン商材はBL同人誌になるはず。 — みつき…

TakoyakiU

とらのサービスが年々改悪される(消費税うpのたびに委託掛け率引き下げ・謎の「併売だと掛け率引き下げ」・通販の店頭受け取りに手数料を取る・委託本の返本にも送料を徴収、など。最近は委託売り上げの口座振込手数料徴収も追加)のに「ご理解いただける…

TakoyakiU

【最近、同人業界で起こっている大きな変化】 1)男性向け同人市場が崩壊。電子ファイルうpが一般化し、無料DL組が圧倒的多数に。うpされない一般向け同人が強くなった&サービスの良いメロン一強状態に 2)女性向け同人市場に覇権アニメが連続出現。…